セールスポイント
・たっぷりの野菜を食べられるので満足できる。
・福島のB級グルメ代表となっている一品。
・もっちりとした太めの中華麺に濃厚なソースが絡む。
めんの旭屋となみえ焼きそば
浪江町にて1935年に創立された「めんの旭屋」はB級グルメ「なみえ焼きそば」で有名な「浪江太麺」の唯一の生産工場ですが、学校給食にもソフト麺を卸しているメーカーとしても福島では名を知られています。
「浪江太麺」は中華麺なのですが、規格である極太麺の2倍以上にもなる4mm以上の太さが特徴です。
その麺が使われる「なみえ焼きそば」は豚バラ肉ともやし、麺だけのシンプルな焼きそばで、濃厚ソースを絡めた腹持ちの良い料理ですが、中華麺なので焼きうどんよりもコシやモチモチとした食感が少し異なっています。
なみえ焼きそばも有名になりつつもあるので、いつか日本四大焼きそばと呼ばれる日が来るかもしれませんね。
日本三大焼そば(諸説アリ)
富士宮やきそば 静岡県富士宮市
横手やきそば 秋田県横手市
上州太田焼そば 群馬県太田市
約50年前に作られた労働者向けのメニュー
なみえ焼きそばが腹持ちがいい様に作られたのには理由があり、約50年前に労働者のために食べ応えと腹持ちをよくするために考案されたとされています。
通常の約3倍もある太い麺と旨みたっぷりの濃厚ソース、豚肉とモヤシだけのシンプルな具が特徴です。
もっちりとした太麺を活かすために、通常の焼きそばと違い、ラードを使うことで独特のコクと旨味をもたらしています。
一味唐辛子を振りかけて食べること“通”とされており、今回紹介する商品にも同梱されています。
レビュー
今回紹介するのは「旭屋」の「なみえ焼きそば ギフト」です。
ギフト用は丈夫なケースに入っていますが、袋入タイプの方が格安になっています(詳細は後述にて)。
▼B級アピールがものすごいパッケージです(笑)。
▼側面には作り方が書いてあります。
▼フタに当たる部分には謎の当て字が…。
メモ
この『何事も馬九行久』と書かれているのは地元にて300年以上伝わる、開運成就を意味する九頭の馬を表しており、縁起を担いだものです。
又、こちらのマークは「浪江焼麺大国」の認定を受けた店に送られ、専用のお皿(下の写真/画像は公式よりお借りしています)にて提供されています。
▼内容はこの様になっています。
麺、ラード、ソース、一味唐辛子が3つずつ入っており、なみえ焼きそばの商品説明ガイドが入っています。
材料
ラード 1袋
豚肉 50g
モヤシ 170g以上(麺とほぼ同量)
麺 1袋
ソース 1袋
本来は豚バラ肉を使用するものですが、今回は家にあった肩ロースで代用しています。
モヤシは多くても構わないそうなので、そのまま1袋(200g)使いました。
作り方
1.ラードを溶かして豚肉を炒める。
豚肉の色が変わるぐらいにしっかりと炒めましょう。
2.モヤシを入れて軽く炒める。
3.麺を入れたら優しくほぐす。
モヤシから出た微量の水分を絡めながら麺をほぐすとキレイに出来ます。
4.麺と具材が混ざったらソースを入れる。
ソースは麺がある程度吸収しますが、少し水分を飛ばすと味が引き締まります。
盛り付け
器に載せたら一味唐辛子をお好みで掛けてください。
中華麺とのことですがほんのりと歯ごたえのあるモッチリとした太麺なので、うどんに近い中華麺といった印象ですね。
使われているソースはウスターソースに玉ねぎやトマトなどを入れて味を整えたものであり、甘辛いソースとラードのコッテリとした味が満足感を高めます。
一見、モヤシと豚肉だけのシンプルな料理ですが、旨味が十分あるので思いの外、具材に不満がないのには驚きました。
一味唐辛子をかけるとピリッとした辛さが加わり、少しサッパリとする雰囲気になりますが、味が大きく変わる点は覚えておいてください。
アレンジ版
ラード 1袋
塩コショウ 適量
豚肉 50g
キャベツ 150g
人参 20g
ニンニク 1片
ソース 1袋
目玉焼き お好みで
作り方
1.人参は短冊、キャベツはざく切り、ニンジンはみじん切りにする。
2.ラードで豚肉と野菜を炒め、軽く塩コショウを振る。
3.麺を入れて絡めたら、ソースを入れる。
色々なご当地焼きそばがありますが、それらの焼きそばと似たようなアレンジを施しています。
多くの焼きそばは太麺と言っていても「なみえ焼きそば」まで太い麺はないので、ニンニクで旨味を補強しています。
目玉焼きは黄身は半熟、白身は少しカリッとさせるぐらいの焼き加減にするとB級グルメ感が出て来ます(笑)。
総評
焼きうどんに近い中華麺なので、食べた人の多くは焼きうどんを想像すると思いますが、工夫されたウスターソースとラードを使うことにより、風味が大きく異なっています。
意外かもしれませんが、『労働者のための焼きそば』というテーマでありながらも、麺はうどん1玉よりも少なく、ラードも多く使わない上に、野菜がたっぷりなのでB級グルメの中ではかなりヘルシーです。
スーパーで売っているまるちゃんの焼きそばに付いている粉末ソースよりも高品質なので、独特の旨味を楽しみたい人にオススメです。