ブログの運営費用の為に広告を利用しています。

Amazon お取り寄せ レビュー&口コミ 和菓子 楽天

【実食】めんべいの親戚菓子「ほがじゃ」【北海道福太郎】

酒のあてに、ほがじゃ、北海道福太郎、おつまみ、スナック

セールスポイント

・バリッとしたややハードタイプのせんべい。
・魚介の味とじゃがいもの味が強い。
・めんべいと親戚の様な商品なので、明太子入り。

山口油屋福太郎とは?

福岡県にある「山口油屋福太郎」は伝統的な明太子や「めんべい」で有名になったこの会社ですが、今から100年以上昔は商品油製造業でした。

「めんべい」は自社の明太子を常温でお土産として持ち帰ることが出来る様に作った明太子味のせんべいであり、お土産の定番だけではなく、好きでおとりよせをする人がいるぐらいにファンが居ます。

時代のニーズに合わせて総合食品メーカーとして成長を遂げており、現在では地元福岡を中心に多くの素材を届けています。

めんべいを盛り付け
【実食】博多土産の定番「めんべい」【山口油屋福太郎】

・福岡の幸を大量に扱っているので、品質の良いものを手に入れられる。
・博多おみやげの新定番であり、取り寄せでも人気がある。
・明太子と魚介類を直接練り込んだ硬いピリ辛せんべい。

続きを見る

当サイトでもこちらの「めんべい」を紹介しているので、併せて読んでみてください。

ほがじゃについて

北海道小清水町産じゃがいもをベースに北海道の幸であるホタテやイカ、タマネギなどを使ったフリッターおせん(揚げ煎餅)が「ほがじゃ」です。

パリッとしたハードタイプのせんべいであり、ピリッとした辛さと複雑な旨味を持っているのが特徴になっており、北海道土産として定着してきているそうですね。

「ほがじゃ」という製品名はホタテとジャガイモのことを指していると思われますが、通常のホタテ味以外にもエビ味とコンブ味があります。

福岡のメーカーが北海道名物を作っている理由

山口油屋福太郎

2010年に「めんべい」の原材料である国産の馬鈴薯澱粉(じゃがいもで作った片栗粉)が不足になった時に北海道小清水町の町おこしの一貫である小清水屋台村というイベントが行われました。

この際に巨大な鉄板で世界一大きいタタミ1畳分のデンプン団子を作り、後にギネスブックに載ったという放送が深夜の2時にNHKラジオで流れました。

その放送から小清水町の農協にデンプンがあるなら販売して欲しいと様々な業者が問い合わせをしてきたそうですが、じゃがいもが名産といえども工業的に作っているデンプンは当時無かったそうでした。

そこで、「山口油屋福太郎」の会長が現地まで赴き、熱心に説得した結果、小清水町の廃校となった小学校と土地を譲り受け、跡地を工場としました。

工場が出来ることで働ける人が増え、地域活性化された上に新たな北海道名物が誕生し、福岡と北海道という日本の端と端から縁が出来ました。

グーグルストリートビューを利用した小学校の面影を残した工場を見ることが出来ます。

工場のデザインは廃校となった北陽小学校に通っていた子どもたちの思い出や小清水町について自由に描いてもらった絵を工場内の内装に使っています。

卒業生が現在この工場で社員として働いているというのも人情味がある話ですね。

レビュー

今回紹介するのは「北海道福太郎」の「ほがじゃ ほたて」です。

▼パッケージです。

ほがじゃ、北海道福太郎、パッケージ

この商品は「めんべい」と同様に硬めのせんべいなので、割れやすくなっています。

なので、「めんべい」での経験を活かしたパッケージになっており、大きめのパッケージでしっかりと梱包されています。

▼中身はこの様になっています。

ほがじゃ、個別包装、中身

▼1袋に2枚入っています。

ほがじゃ、北海道福太郎、お土産、盛り付け

パリッとしたハードタイプのせんべいであり、めんべいに似ている製品故に北海道名物で恐らく唯一、明太子を使用した商品になっています。

これがピリッとした辛味と独特の旨味の正体ですが、「めんべい」と大きく違うのはホタテとじゃがいもの味がしっかりとわかることです

馬鈴薯澱粉を日常的に使っていて、『じゃがいもの味がするな』と感じることは無いですが、これはじゃがいもの風味がとてもします。

工場を作ったぐらいなので、澱粉の加工もこの製品に合わせた作りになっており、じゃがいもの風味がする馬鈴薯澱粉を通常の片栗粉と違う製造法で作っていると管理人は考えています。

▼酒のあてに向いています。

酒のあてに、ほがじゃ、北海道福太郎、おつまみ、スナック

ピリ辛、旨味が多い、味が濃い目となればやはり思いつくのは酒のあてですね(笑)。

上品な味わいではないので、焼酎やビールなどが合います。

総評

めんべいの親戚みたいな商品なので、めんべいが好きな人はコチラも試してみてください。

濃厚な味わいと旨味、ピリッとした辛さがあるので酒のあてに管理人は食べています。

北海道土産はありがちな商品ばかりでつまらないと感じる人は変化球でこちらを選ぶと面白いかも知れませんね。

今回はプレーンのほたて味を紹介しましたが、ほたて味・えび味・こんぶ味がセットになった3種のアソートという商品もあります。

北海道福太郎
めんべいを盛り付け
【実食】博多土産の定番「めんべい」【山口油屋福太郎】

・福岡の幸を大量に扱っているので、品質の良いものを手に入れられる。
・博多おみやげの新定番であり、取り寄せでも人気がある。
・明太子と魚介類を直接練り込んだ硬いピリ辛せんべい。

続きを見る

-Amazon, お取り寄せ, レビュー&口コミ, 和菓子, 楽天