セールスポイント
・オイスターソースを使用した魚介系ドレッシング。
・牡蠣の旬限定の「完熟牡蠣」のみを使って作る最高級の国産オイスターソースを使用。
・通常のオイスターソースと違い、牡蠣のすべてをエキス化している。
実は真牡蠣の旬は3~5月
冬になると鍋物の需要が高まり、同時に牡蠣もスーパーなどに並ぶようになってきます。
しかし、真牡蠣が一番美味しくなる時期は3~5月です。
これは産卵を控えるために栄養を1番溜めている時期に当たります。
この商品を販売している「石渡商店」では「完熟牡蠣」と呼んでおり、「完熟牡蠣」のみを使った贅沢なオイスターソースに仕上げています。
通常のオイスターソースとの違い
市販されている多くのオイスターソースは牡蠣を塩茹でした際にでる煮汁を加熱して、濃縮したものに様々な調味料を追加して作ります。
しかし、「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース」は生牡蠣を酵素分解し、液体化した牡蠣そのままの旨味を濃縮して作っています。
それにより、通常のオイスターソースよりもかなり多くの旨味成分が含まれています。
無添加のドレッシング
これだけのこだわりを持っている「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース」ですが、更に余計な化学調味料や保存料は一切使われていません。
なので、純粋に牡蠣の美味しさを味わうことが出来ます。
今回紹介する「気仙沼完熟牡蠣のドレッシング」もこちらのオイスターソースが使用されています。
「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース」は別の記事で紹介しているので、興味がある人は併せて読んでみてください。
-
【実食レシピ】気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース【石渡商店】
・「完熟牡蠣」のみを使って作る最高級の国産オイスターソース。
・通常のオイスターソースと違い、牡蠣のすべてをエキス化している。
・添加物は不使用な上に、和洋中と料理を選ばずに使える万能ソース。続きを見る
レビュー
今回紹介するのは「気仙沼完熟牡蠣のドレッシング 150ml」です。
▼瓶のデザインはこのようになっています。
▼お皿に出すとこのような色をしています。
舐めてみると塩分は少ないですが、酸味がやや強めだと感じました。
甘味は酸味に対してバランスを取るためにやや強めに入っていますが、ベタベタするような甘さではありません。
極端にオイスターソースの味がする訳ではなく、むしろベースは醤油ドレッシングに近いですが、風味と旨味は主張しているので独特の味わいがあります。
Wオイスターサラダ
材料
カキのオイル漬け 適量
好みの野菜 適量
フライドガーリック&ジンジャー 適量(手づくり品なのでなくとも大丈夫です。)
カキのオイル漬けの作り方
1.カキは小麦粉をまぶして、流水で汚れを取り、塩コショウをする。
2.クセの無い植物油を小さめのフライパン一面に敷く。
3.弱火でじっくりと火を通す。
4.完全に火が通ったらオイルごと容器に移して、冷ます。
5.2,3日熟成させたら完成!
作るのが面倒な人は茹でただけのカキや既成品を購入するのが良いと思います
単純に牡蠣同士の組み合わせなら美味しいに決まっていると思って、購入してからオイル漬けを仕込んでおきました(笑)。
ドレッシングはサッパリとした味わいですが、牡蠣の旨味を持っているのが他のドレッシングと異なるところです。
なので、勿論味がケンカするわけなく、むしろお互いに味を高めているように感じました。
様々なトッピングが写真では載っていますが、シンプルにレタスだけでもかなり美味しく食べられます。
カルパッチョ風サラダ
材料
刺身用のタコ 適量
タイの刺身 適量
好みの野菜 適量
豆知識
実はカルパッチョで魚を用いるのは日本のオリジナルであり、本来は生の牛フィレ肉を用います。
作り方のコツとしては刺身をドレッシングでマリネしておくと味わいが良くなります。
酸味がそれなりに効いているので、カルパッチョにしても良く合います。
カキ以外の魚介系にも「気仙沼完熟牡蠣のドレッシング」が合うことがわかりました。
総評
最近のドレッシングは様々なタイプが販売されておりますが、オイスターソースを利用したものはほとんど販売されていません。
多くのオイスターソースは独特の香りがあり、自己主張が強いからだと思いますが、それらのバランスを上手に調整出来るのも「石渡商店」の「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース」があるからでしょう。
ドレッシングの美味しさは生野菜の摂取量をグッと増やしてくれるので、野菜不足に悩んでいる人は購入してみてください。