ブログの運営費用の為に広告を利用しています。

お取り寄せ レビュー&口コミ 和菓子 楽天

【実食】うぐいす餡を羊羹で包んだ「くろ玉」【澤田屋】

くろ玉を盛り付け

セールスポイント

・黒糖羊羹でうぐいす餡を包んだ山梨銘菓。
・甘さが控えめであり、豆の旨味を楽しめる。
・良質な素材で100年変わらない方法で製造。

澤田屋について

1911年、山梨県甲府市にある「澤田屋」は和菓子の製造・販売を行っている老舗であり、生菓子を中心に取り扱っているのが特徴です。

看板製品である「くろ玉」は山梨銘菓の1つとして数えられており、観光地のお土産コーナーにも置いてあることもあります。

和菓子の文化と味を大切にしており、月に1回は和菓子教室と和菓子の実演販売を開催しているので、気になる方は「澤田屋」のホームページやSNSなどを調べてみてください。

くろ玉とは

1929年から販売され続けている「くろ玉」は「澤田屋」の代表作であり、青えんどう豆で作ったうぐいす餡を丸めたものを特製の羊羹に潜らせ、固めたものです。

特徴としては羊羹は薄っすらとした衣程度の厚みであり、うぐいす餡を引き立てた作りをしています。

「季節の玉菓子」という「くろ玉」の製造方法を応用した変わり種もあり、季節限定にはなりますが「くり玉」「ショコラ玉」「檸檬玉」「キャラ玉」などの旬と素材にこだわった製品は人気があります。

少年ジャンプの漫画「呪術廻戦」のとあるシーンを再現するのに最適な和菓子として近年話題になり、一時に驚くほど注文が入ったことがあったそうです(詳細は省きます)。

レビュー

今回紹介するのは「澤田屋」の「くろ玉 8個入」です。

▼包装紙。
山梨名物、くろ玉、澤田屋の包装紙

猛暑には弱い製品の為、真夏にはクール便での配送となる場合があるそうです。

▼化粧箱。
くろ玉の化粧箱、パッケージ

山梨のお土産は武田信玄に関するものと風林火山の文体が多すぎますね(笑)。

▼中身。
くろ玉の中身、個別包装されている

1つ1つ専用のカップで厳重に包装されており、底の部分を剥がすとキレイに取り出すことが出来ます。

加えて、味が落ちない様に内側には見た目を損ねない小さな乾燥剤が取り付けられており、この価格でこの製造方法が採用しているのは凄いことですね。

▼盛り付け。
くろ玉を盛り付け

黒糖羊羹の衣はうぐいす餡の繊細な味わいを損ねないどころか、黒糖のクドさ雑味などを一切感じさず、良い風味だけが口の中にフワリと広がります。

更に、うぐいす餡は豆自体が良いものは使用している様であり、今まで食べたうぐいす餡とは別物と言っても過言ではないぐらいに青えんどう豆の香りと味が豊かですね。

穏やかな黒糖と力強いうぐいす餡が出会うことで見事な調和を生み出しており、100年近く山梨県民が愛用しているのも伊達じゃありません。

▼カットしたもの。
くろ玉の断面、黒糖羊羹は極薄であり、コクが程よい

うぐいす餡は基本的には滑らかに作られており、甘みは少々控えめになっているので、周りの黒糖羊羹と一緒に味わうと程よい甘さになります。

『基本的には』と表記したのには理由があり、中のうぐいす餡は単純にすり潰して濾したものだけで構成しておらず、形が残った煮た青えんどう豆を少量加えています。

そうすることで、滑らかさで口溶けの良いうぐいす餡とは別に、ホックリとした豆の食感が時折することで味の変化が楽しめ、最後まで飽きずに堪能することが出来ます。

総評

この手の製品にありがちな寒天でガチガチに包んだ菓子と「くろ玉」は全く別物であり、黒糖羊羹の部分は普通の羊羹より柔らかいぐらいで、キレイに作るのにはコツが要りそうですね。

今でもベテランの職人が手作業にて発売当時と変わらない方法で製造していますが、個別のケースのおかげで生菓子でありながらも味が中々落ちません(消費期限は製造から21日)。

お土産として重宝されている製品ですが、このクオリティならば単純に和菓子が好きな人がお取り寄せしても後悔しないでしょう。

-お取り寄せ, レビュー&口コミ, 和菓子, 楽天