セールスポイント
・ナッツの種類によって煎り方を変えている。
・風味と歯ごたえが安物よりも優れている。
・世界中から高品質な商品を買い集めている。
神戸のおまめさん みの屋について
1948年に神戸にて創業された「みの屋」は豆菓子製造会社であり、原料と製法にこだわり続けています。
ナッツを煎るロースターは赤外線セラミック焙煎機(カリッと仕上がる)と遠赤外線付熱風流動焙煎機(万遍なく加熱出来る)の2つを商品の特性によって使い分けています。
原料の選別から加工・包装・出荷まで、全て社内で一環作業をしているので、安全性が高く、対応が早いです。
ナッツは煎ってからすぐに食べる方が香ばしいので、現地で必要な加工(収穫後の乾燥や実を取り出すなど)以外は熱処理が行われておらず、全て日本で煎られています。
究極の素焼き7種のミックスナッツについて
「アーモンド」「カシューナッツ」「クルミ」「ピーカンナッツ(ペカンナッツ)」「ピスタチオ」「ヘーゼルナッツ」「マアダミアナッツ」を遠赤外線で香ばしく煎ったミックスナッツです。
1種類ごとに丁寧に煎っているので各種ナッツの一番美味しい所を楽しめ、塩と植物油を使っていないのでナチュラルな味わいとなっています。
又、他社製品にありがちなアーモンドを大量に入れて、ミックスナッツの値段を底下げしているメーカーが多いのですが、「みの屋」ではアーモンドの割合がかなり少なくなっています。
それ故に、名ばかりのミックスナッツではなく、文字通り様々なナッツを楽しむことが出来ます。
「究極の素焼き7種」以外にも3種タイプや有塩、小分けタイプ、300・500・1000gなどと選択肢の多さがあるのも嬉しいですね。
配合率と産地(変更有・数値前後有)
アーモンド 20% アメリカ
ピスタチオ 10% アメリカ
クルミ 20% アメリカ
ピーカンナッツ 10% アメリカ
カシューナッツ 20% インドorベトナム
ヘーゼルナッツ 10% トルコ
マカダミアナッツ 10% 南アフリカorケニアorオーストラリア
レビュー
今回紹介するのは「神戸のおまめさん みの屋」の「究極の素焼き 7種のミックスナッツ 1kg」を中心に、「トロピカルフルーツミックス 1kg」と併せて紹介します。
▼ミックスナッツのパッケージ。
ポイント
他社製品と比べるとアーモンドがかなり少ないことが確認できると思います。
気になる人はAmazonや楽天で販売されている格安ミックスナッツと見比べてみてください。
▼トロピカルフルーツミックスのパッケージ。
業務用商品なので色気はあまりありませんね(笑)。
パイン・パパイヤ・マンゴーは10mmにカットしてあり、クランベリーとレーズン、グリンレーズンの計6種類が入っています。
▼ミックスナッツを盛り付け。
1つ1つ味の感想を記述していくと非常に長ったらしいだけの文章になるので、ざっくりと書いていきます。
ピスタチオは他社製品でももう少し美味しいものがあるというのが率直な感想ですが、他のナッツ類は非常にクオリティが高く、品質も値段相応以上ですね。
ピーカンナッツやクルミ、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツは品質が悪いと歯ごたえが悪く、風味が臭いものも珍しく有りません。
ですが、「みの屋」の商品はその様なことはなく、いずれもナッツ自体の風味の香り高さと煎り方が丁寧なので程よい芳ばしさを感じられます。
アーモンドも皮が口に残りづらく、程よい油分を楽しむことが出来、カシューナッツは甘味が強く、スッキリとした後味です。
▼トロピカルフルーツを盛り付け。
リピートした際に買ってみた商品ですが、1kg1,500~1,600円程度の値段と通販で取り扱っているトロピカルフルーツ系統としては相場ですね。
スライスした形状のドライフルーツよりもダイスカットしてあるものは表面積が増えるので砂糖が多めにかかっており、甘味は強くなり、歯ごたえがしっかりとしているのが特徴です。
この手の商品の中では味わいは良く、レーズンが多いとは言え、市販品よりも圧倒的にコスパは良いですね。
単品で食べるとやや甘味が強く感じるので、無糖ヨーグルトに入れる・製菓や製パンなどに利用するのが無難でしょう。
▼ドライフルーツのヨーグルト漬け。
レビューを調べていたらこの様な食べ方があることを知り、実際に試してみました。
ヨーグルトの水分がドライフルーツに移るので、ヨーグルトの味は濃くなり、ドライフルーツは多少瑞々しさが出るので中々美味しいです。
甘味がしっかりとヨーグルトに移るので加糖タイプのヨーグルトを使用している人は気をつけてください。
ミックスナッツパン
材料
ミックスナッツ 60g
ドライイースト 3g
小麦粉 220g
バター 15g
塩 3g
ホームベーカリーか手捏ねでパン種を作り、二次発酵までさせたら刻んだミックスナッツを中に巻き込み、整形します。
あとはオーブンにて180℃で15分前後(要調整)焼くだけです。
より丁寧に仕事をするならばパン種に入れる前に軽くナッツを煎っておくことで風味が向上します。
良いナッツを使うと仕上がりが違うので、ちょっと手間がかかっても味で満足できますね。
14種類の具材入チョコレート
材料
製菓用チョコレート 300g
トロピカルフルーツミックス 50g
ミックスナッツ 50g
米のポン菓子 13.5g
駄菓子屋で販売しているポン菓子「にんじん」を使うといい量でした(笑)。
シンプルにテンパリングしたチョコレートに各種具材を入れるだけですが、ポン菓子とミックスナッツは軽く煎っていから冷ましています。
トロピカルフルーツミックスが甘めなので、使用するチョコレートによって量を加減することで甘味を調節すると様にしてください。
総評
以前愛用していたナッツやドライフルーツの店が閉店してから3年程経ちましたが、ようやく良いショップを見つけることが出来ました。
市販品のナッツは兎に角風味が薄く、割高だったので必要がある時以外に購入することはありませんでしたが、基本的には「みの屋」を利用していきたいと考えています。
ミックスナッツとしては高いのは間違い有りませんが、歩留まりが良いアーモンドだらけのミックスナッツに辟易している人に非常に重宝されており、シンプルに品質が良いので万人にオススメ出来る商品でした。