セールスポイント
・国産のしょうがをたまりしょうゆ風味に漬け込んである。
・ごはんにそのまま載せられる様に細かく刻んである。
・料理に利用することが出来、素材の生姜と同じ様に使える。
すが野と根菜類について
栃木県の壬生町に会社を構える「すが野」はごぼうやらっきょう、生姜などの根菜類の加工品を製造しているメーカーです。
実は栃木県は野菜づくりに力を入れている所であり、栃木県の壬生町は『菜匠の里』と呼ばれるぐらいになっています。
日光の山の恵みを受けた根菜類は全国的にも有名であり、根菜類以外にも様々な野菜の栽培に適している場所です。
-
紅白でめでたい「赤ワインらっきょう/田舎らっきょう」【すが野】
・長期熟成させた赤ワイン漬けらっきょう。
・天然色素を使ってキレイな色味を出している。
・国内産の立派なラッキョウを使用している。続きを見る
国産ぶっかけおかず生姜とは?
国産のしょうがを刻み、風味豊かな醤油に漬け込むことでたまり醤油の様な風味を醸し出している漬物です。
ご飯のおかずとしては勿論、豆腐のトッピング、お茶漬け、更に料理に使うことで新鮮な生姜を使うのとは違う味わいを作り出すことが可能です。
知っての通り、生姜は様々な国で使われている万国共通の食材なので、様々な場面において役立つ商品です。
国産塩だし生姜とは?
「国産ぶっかけおかず生姜」の人気が出た後に作られた新商品であり、漬物グランプリ2019のグランプリである農林水産大臣賞を受賞しています。
こちらはシンプルに白生姜を刻んだものに藻塩と利尻昆布で取った出汁を合わせた万能調味料風の漬物です。
基本的な使い方は「国産ぶっかけおかず生姜」と一緒ですが、こちらの方は生姜らしさがあるのですりおろし生姜の感覚で料理に使うことが出来ます。
レビュー
今回紹介するのは「すが野」の「国産ぶっかけおかず生姜 120g」と「国産塩だし生姜 110g」です。
▼国産ぶっかけおかず生姜のパッケージ。
▼国産塩だし生姜のパッケージ。
チャック付きなので保存するのも楽ですが、液体入りの細かい漬物なので別の容器に移し替えた方が使いやすいです。
▼キレイに粒のサイズが揃っています。
たまり醤油風というだけあり、醤油の香りもしっかりと強いのですが、何よりも生姜の香りが刻みたての様に良いのが嬉しいですね。
旨味や甘味などを程よく足した醤油の味わいがしっかりと生姜の1粒1粒に染みており、少しご飯に載せるだけでも商品名通りおかずになります。
味はしっかりとしているので、料理に使う場合には塩加減を甘めにすることは覚えておいてください。
メインの生姜だけではなく、調味液にも生姜の風味がしっかりと移っているので、スプーンなどで汁ごと取る様に使うとより美味しく食べられます。
▼国産塩だし生姜は色合いが新生姜の様。
新生姜の様なフレッシュさに昆布出汁の旨味が加わった旨塩味といったイメージを持ちました。
「国産ぶっかけおかず生姜」よりも塩気が少し弱めなので、料理に使うにはこちらの方が使いやすく、カツオやソーメンなどのすりおろした生姜と同じ感覚で使えます。
公式でも簡易薬味としての使い方をオススメしており、「国産ぶっかけおかず生姜」と食べ比べると性質が異なることがわかります。
▼マヨネーズにコレを入れるだけで立派なソースに。
▼刺し身の薬味としてもオススメです。
握り寿司を家庭で作る人はあまりいないと思いますが、ワサビや通常の生姜とは違った味を楽しむことが出来る上に見栄えが良くなります。
しらすと生姜の和風チャーハン
材料
ご飯 200g
卵 1個
しらす 適量
国産ぶっかけおかず生姜 10g
サラダ油 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
作り方
1.ごはんは温かいものを用意し、サラダ油以外の材料を合わせる。
2.サラダ油を鍋に敷き、しっかりと熱したら溶き卵を入れる。
3.すぐに和えたご飯を入れ、手早くかき混ぜる。
このチャーハンはパラパラのチャーハンを目指さないことが美味しく仕上げるポイントです。
あまり炒めると生姜の香りが飛びますし、パラパラにする為にサラダ油を多く入れるとサッパリと仕上がらないからです。
卵だけをフワッと仕上げるのには多少コツが必要ですが、本製品としらすの美味しさを十分に味わうことが出来る料理の1つです。
総評
ご飯やお酒のお供だけではなく、料理にも使える便利な商品です。
値段も送料込みの3袋セットで税込み1,000円と漬物としてもリーズナブルですね。
古生姜をいつも余らしている家庭でも、手軽に使える上に長持ちという観点からオススメ出来ます。
お買い得情報
「すが野」の商品は根野菜のみに特化したメーカーですが、バリエーションが豊かなので、らっきょうやごぼうなどが一緒になっている楽天限定のセットを買うのもいいですね。