目次
セールスポイント
・静岡県のみで17もの店を持つ、静岡県民に愛用されている和菓子屋の1つ。
・和菓子だけでなく、洋菓子も販売している。
・富士山麓の地下水を使用している。
田子の月 楽天市場店
田子の月について
1952年に静岡県に設立された「田子の月」は県内で人気のある和菓子屋です。
驚くことに他の県には店を出していないにも関わらず、静岡県だけで17店舗も構えています。
田子の月のこだわり
富士山麓の美味しい水で上品な甘味
料理もそうですが、品質の高いお菓子を作るには良い水が必要になります。
日本には全国各地に名水がありますが、富士山麓の水も品質が非常に高いことで有名です。
和菓子は特にシンプルなものが多いため、評価の高い有名店の多くは近場に良い水質を持っている傾向にあります。
餡には徹底的に情熱を持っている
和菓子屋では餡に命を賭けているといっても過言ではありませんが、お菓子に合わせて素材と作り方を全て変えている餡はなんと120種類以上にもなるそうです。
餡のベースとなる小豆は北海道十勝産のものを現地で吟味しています。
同じこしあんであっても、大福や最中、まんじゅうなどの種類によって違い、季節や温度に合わせて甘味を加減しています。
保存料は極力使わず、賞味期限を短めに
「田子の月」の社長は『味と日持ちを天秤にかけてはいけない。美味しさ以上に優先されるものはなにもない。』と常日頃言っており、徹底的に味に力を入れています。
なので、こちらのお菓子の賞味期限はかなり短めに設定されていますが、これは美味しさの保証期限となっているからです。
そのため、発送日にあわせて作りたてのお菓子を届けてくれます。
和菓子以外も評判が良い
「田子の月」は和菓子屋ではありますが、バウムクーヘンやマドレーヌなどの焼き洋菓子も複数販売しています。
創業60年の際に作り直された「富士山頂」という和菓子はふわふわのスポンジに濃厚カスタードを詰めた小さめのケーキです。
こちらは「ヒルナンデス!!」で紹介された商品で、累計販売数100万個を超えている人気メニューの1つです。
他にも有名なお菓子はありますが、そちらはレビューと共に紹介します。
レビュー
今回紹介するの「田子の月」の「お試し7点セット」です。楽天で購入し、値段は送料無料で税込み1,450円でした。
メールマガジンに登録することですぐに使える100円OFFクーポンが貰えます。
到着日は7日で、賞味期限は11日なので5日前後を目安に食べきりましょう。
田子の月 最中
「田子の月」の看板商品である餅入の粒餡最中です。 コシのある餅とあっさり炊き上げた粒あんを芳ばしい最中皮で挟んでいます。
田子の月 最中のレビュー
もんぱり
外はパリッ、中はふわふわのブッセで塩気が効いたバターとチーズが入ったクリームを挟んでいます。 味は「チーズ」「あんず」が通年で販売されていますが、季節限定のものがしばしば販売されています。
もんぱり チーズのレビュー
もんぱり あんずのレビュー
富士の白妙
しっとりとしたミルク餡に小豆の粒を入れ、モチッとしながらもしっとりとした独特の皮で包み、焼き上げたものです。 存在感のある生地とコクのあるミルク餡のバランスを楽しむ小豆みるく饅頭です。
富士の白妙のレビュー
総評
値段も考慮するとかなり品質の高いお菓子が揃っているメーカーですね。
特にオススメだったのが「田子の月 最中」で、手作り最中以外では現在これ以外のオススメはないですね。
甘さ控えめな上品な味わいが多い昨今ですが、やや甘めになっているので甘党でも満足できると思います。
お買い得情報
以下の楽天ページにある田子の月のメルマガに登録することですぐに使える100円OFFのクーポンが貰えます。
【送料無料】お試しセット 和菓子 詰め合わせ ◆通販限定◆ 3種類 7個入り 【最中 / もんぱり / 富士の白妙 】