和菓子

お取り寄せ

【レビュー】落花生まんじゅう|白あん×油分でコク有|やます

・粗めのピーナッツが入っているので、歯ごたえが楽しい。・小分けになっており、量があるのでお土産に使いやすい。・ピーナッツ入りなので、通常のまんじゅうよりもコクがある。
お取り寄せ

【レビュー】かぼすコンフィチュール&やまのまりも【あねさん工房】

・カボスは他の柑橘類にはない雑味のないお菓子になる・まるごとカボスをシロップ煮したやまのまりもは非常にユニーク。・変わった贈り物を検討している時に便利。
お取り寄せ

【レビュー】九十九島せんぺい|落花生ざくざくの洋風煎餅|九十九島せんぺい本舗

・カリカリとした薄い甘い生地に大きなピーナッツが入っている。・サッパリとしたフロランタンの様な味わい。・長崎の定番土産の1つ。
お取り寄せ

【レビュー】はこだて雪んこ|薩摩芋クリーム大福|嘉福堂キッチン

・雑味の少ない白いさつまいも(黄金千貫)で作られた洋風大福。・ふわっとした求肥と柔らかいスイートポテトが楽しめる。・全部で6種類の味があり、様々な特徴がある。
お取り寄せ

【レビュー】金澤ケーキ|保存120日の頼れる一本|金沢兼六製菓

・保存が効く上にリーズナブルなケーキ。・全部で16種類の味わいと期間限定商品がある。・フワッとした歯ごたえとしっとりとした口溶けが楽しめる。
お取り寄せ

【レビュー】昆布×チョコの新体験「ちょこまる」|源蔵屋

・チョコレートと昆布の異次元コラボレーション。・ネタ商品と思いきや、独特の美味しさを楽しめる。・バレンタインの特別商品だったが、人気が出たためレギュラー入り。
お取り寄せ

【レビュー】濃厚生チーズケーキ1592|和洋折衷のチーズ饅頭を実食|古今堂

・チーズの濃厚な味と和菓子を上手く合わせている。・食品コンクールで入賞した「ASO MILK」を使用。・和洋折衷の味わいであり、コーヒーと良く合う。
お取り寄せ

【レビュー】黒豆しぼり|甘納豆の“最終形態”を味わう|キムラフーズ

・外はサクッ、中はホロッとした新食感の甘納豆。・豆臭さが少なく、豆が苦手な人でも楽しめる。・製菓やパン作りなどに使うと美味しい。
お取り寄せ

【レビュー】松風|日本一薄い1mm焼菓子|正観寺

・熊本県の銘菓「松風」の元祖である。・日本一薄い和菓子である松風の厚みは1.2mm。・一枚一枚が小さいので、1袋だけでも長時間楽しめる。
お取り寄せ

【レビュー】わかさいも|白餡×刻み昆布の焼き菓子|わかさいも本舗

・北海道に90年近く愛されているお菓子。・さつまいもを使っていないのに、芋の味わいがする。・昆布入りというユニークさがあり、お土産に最適。