企画内容について
今回は長期間の調査になりますが、非常食の実食レポートを作ってみることにしました。食事はサバイバル時や非常事態時のときにはメンタル面でも深く影響します。
なので、様々な観点から1つの商品ごとに焦点を当てて、この記事を読んだ人の参考になれば嬉しいと思って執筆しています。
▼対象商品はこちらの画像にあるものです。
今回は「ハウス食品」の「LLヒートレスカレー 温めずにおいしい野菜カレー」を紹介します。
メーカーと商品の特徴についてまとめてあるので、他の非常食の記事と見比べて家庭ごとに相応しいものを探してください。
https://gourmet-gate.com/otoriyose-emergency-food-collection
ウマイ非常食探しレポート!おやつ&間食の総まとめ!
https://gourmet-gate.com/otoriyose-emergency-food-sweets
ウマイ非常食探しレポートその1!「おかず箱」!
https://gourmet-gate.com/otoriyose-emergency-food-okazubako
ウマイ非常食探しレポートその2!「おいしい非常食 おかず編」!
https://gourmet-gate.com/otoriyose-emergency-food-oishi-hijoushoku
ウマイ非常食探しレポートその3!「マジックパスタ」!
https://gourmet-gate.com/otoriyose-emergency-food-satake-magicpasta
ウマイ非常食探しレポートその4!「IZAMESHI Deli」!
https://gourmet-gate.com/otoriyose-emergency-food-izameshi-deli
ウマイ非常食探しレポートその5!「ロングライフフーズ」!
https://gourmet-gate.com/otoriyose-emergency-food-long-life-foods
ウマイ非常食探しレポートその6!「おいしい非常食 乾燥餅」!
https://gourmet-gate.com/otoriyose-emergency-food-oishi-hijoshoku-mochi
ウマイ非常食探しレポートその8!「尾西食品」の「アルファ米」!
https://gourmet-gate.com/otoriyose-emergency-food-onisi-alpha-rice
ウマイ非常食探しレポートその9!「レスキューフーズ」!
https://gourmet-gate.com/otoriyose-emergency-food-rescue-foricafoods
商品データ
・賞味期限は5年6ヶ月。
・常温でも食べられるカレー。
・1食160円前後。
非常食用のカレーの選択肢は意外とある
非常食用のカレーというと日常生活ではあまり見かけない商品ですが、「ハウス」「グリコ」「永谷園」などの大手メーカーが販売しています。
今回紹介する「LLヒートレスカレー 温めずにおいしい野菜カレー」以外の商品の特徴を先にまとめておくので、非常食のカレー選びの参考にしてください。
メイン記事まで読み飛ばしたい時はこちらをクリックorタップしてください。
ハウス 温めずにおいしいカレー まろやか野菜カレー
特定原材料不使用。
賞味期限製造後3年まで。
公式PR
加熱調理せずにそのままご飯にかけてもサラッとなめらかで香り高いカレーが楽しめます。
玉ネギやトマトの旨味に、りんごの甘みが溶け込んだ、まろやかさと焙煎カレーパウダーの香ばしさが特徴の野菜カレーです。
ハウス 温めずにおいしいカレー 香りたつキーマカレー
特定原材料不使用。
賞味期限製造後3年まで。
公式PR
加熱調理せずにそのままご飯にかけてもサラッとなめらかで香り高いカレーが楽しめます。
玉ネギとトマトが溶け込んだ旨味と、刻み生姜や焙煎したスパイスの香りが特徴のキーマカレーです(具の一部に粒状植物性たんぱくを使用)。
粒状植物性たんぱくはおそらくですが、カップヌードルに入っている謎肉と呼ばれているダイスミンチに近いもので、動物性蛋白質と植物性蛋白質を混ぜ合わせたものだと思われます。
永谷園 A-Label(エー・ラベル)あたためなくてもおいしいカレー 甘口・中辛
賞味期限製造後5年まで。
特定原材料に配慮した製造方法。
公式PR
A-Labelの製品は『特定原材料に加えて大豆とごまを使用していない製造ラインで作成』しており、アレルギーを持っている人に適した商品ブランドです。
アレルゲン対策済み
他の非常食用のカレーも特定原材料を使っていないものもありますが、製造ラインにおけるコンタミネーションに配慮していないのでこちらの方が圧倒的に安全です。
甘口・辛口もあるので、アレルゲン対策の非常食としては重宝しそうですね。
グリコ 温めずにおいしく食べられる カレー職人 甘口・中辛
賞味期限製造後3年まで。
小麦粉使用。
鶏・豚・牛使用。
公式PR
植物油脂を使っているので、常温でもなめらかで美味しいカレーです。
火が使えないなどの非常時に、そのままかけても温めてもおいしく召し上がれます。
防災食・非常食のカレーの正体
常温で固まってしまうルー(小麦粉とバター)と動物性脂肪(牛脂や豚脂など)を使わずに、植物油脂を主に使用することで常温での食事を可能にしたものです。
野菜やデンプンなどでトロミを付けたものが大多数になっており、肉類と油脂類が極端に少ないので普段食べているカレーと比べるとコクが足りなくなる訳ですね。
多くの非常食用のカレーはその旨味を補うために、旨味が豊富な野菜であるトマトと玉ネギをふんだんに使っているので、トマトの味がやや強いカレーになりがちです。
レビュー
今回紹介するのは「ハウス」の「LLヒートレスカレー 温めずにおいしい野菜カレー」です。
▼パッケージには賞味期限5年と書かれています。
こちらの製品は「ハウス」の商品ページを確認すると賞味期限製造後5年6ヶ月となっているので、5年以上の保存が可能になっているのが嬉しいですね。
長期間の保存において細かい工夫をしており、時間の経過によるソースの風味劣化や変色、ソースからの水分分離をできるだけ抑えるために原料を選定して配合しているそうです。
通常の「温めずにおいしい野菜カレー」は3年なので、2倍近い賞味期限は便利に感じますね。
▼裏面の原材料を見ると肉が入っていないのがわかります。
先述した様に、植物油脂やペースト状の野菜などを用いることで、温めなくともなめらかなトロミがでるようにしています。
1番のポイントは和食の調理技法を応用して、かつお由来の旨味を活かし、香り立ちの弱い常温でも風味よく、美味しく食べられるように工夫されています。
▼お皿に出したものです。
最初に見た時に思うことは『どこが野菜カレー?』となるかもしれませんが、具材とソースの中に溶け込ませた野菜を合わせると、生換算で80g以上の野菜が入っています。
全体量が200gなので、80gの野菜と言えば40%に当たるので結構入っていることがわかりました。
野菜を摂取しにくい状況でも、カレーでおいしく野菜を食べられるようにし、幅広い年齢に対応している様に作られています。
▼常温のカレーをスプーンから垂らした状態です。
常温・加熱済みのどちらとも口当たりが優しく、ほんの少しだけルーがサラリとしたカレーですね。
日本式のカレーとしてはトマトの味が少しだけ強いですが、カレーのスパイシーな風味を楽しめます。
肉が入っていない分、カツオブシの旨味を利用しているのが良く、若干ですがカレー南蛮のテイストを醸し出していますね。
具材も柔からすぎず、硬すぎずと言ったところで、非常食の中では噛みごたえが素晴らしいです。
▼尾西食品のエビピラフとカレーを組み合わせレシピです。
先程の写真では普通の米を使いましたが、こちらは「尾西食品」のアルファ米「えびピラフ」と組み合わせています。
アルファ米は携帯性と保存性が高いものの味ではおかゆやリゾットなどと比べると劣ります。
ですが、乾燥させるという前提がある分、旨味成分が多く、具材を豊富に入れられるというメリットがあります。
▼水で60分以上かけて戻したアルファ米に常温のカレーを掛けました。
味付けご飯を使うことで彩りがキレイになり、インスタにあげても問題無いクオリティに見えますね(笑)。
アルファ米はお湯で作った場合でもやや芯が残った感じがあり、モチッとした食感が弱く、米自体の美味しさはイマイチです。
ですが、サラリとしたカレーだとかえって丁度いい具合になり、食感がだいぶ改善される上に、「えびピラフ」に含まれているチキンと魚介パウダー、そしてエビの旨味が加わるので味も向上します。
ただし、両方共塩気がしっかりと効いているので、電子レンジで加熱してから食べたら塩気が少々強いと感じました。
総評
今回は5年以上の長期保存が可能な「LLヒートレスカレー 温めずにおいしい野菜カレー」を紹介しましたが、アレルゲン対策では永谷園の商品が優れています。
日常的に食べているカレーとは少し違いますが、非常食ということを考えればかなりよく出来ている商品なので、主食は米!と決めている人にはいずれかの非常食用のカレーとアルファ米をセットで購入したほうが良いですね。
-
【80品実食レビュー】シェフが究極の非常食を厳選紹介
・約80品目実食した上で、味以外にもコストや管理の手間などの要素を考察した非常食選びのガイドです。
続きを見る
-
【実食20品/比較】非常食のおやつ総集編【必需品】
・非常食は食事以外にも間食が大事です。この記事ではおやつになる賞味期限の長い商品をまとめました。
続きを見る
-
【実食/取寄】おかず箱【非常食レポート#1】
・賞味期限は3年4ヶ月。
・地元の新鮮な素材を使用。
・1食150~300円(税別)。続きを見る
-
【実食】コスパと味良し「おいしい非常食 おかず編」【非常食レポート#2】
・賞味期限は3年。
・備蓄用、非常用、アウトドア用に作られた。
・スタンドパウチなので、皿が要らない。続きを見る
-
【実食】5年保存、食器不要「マジックパスタ」【非常食レポート#3】
・どこでも手軽に本格パスタを食べられる。
・製造より5年間保存可能。
・水では20分、熱湯では3分で調理終了。続きを見る
-
【実食】味重視、3年保存「IZAMESHI Deli」【非常食レポ#4】
・食べない備蓄食から、美味しく食べる長期保存食。
・賞味期限は製造より3年。
・値段は均一540円。続きを見る
-
【実食】6年保存、ロングライフフーズ【非常食レポート#5】
・賞味期限は最長の製造より6年4ヶ月。
・他社の約2倍以上長持ちする保存食。
・公的検査証明書による安全性の評価がされている。続きを見る
-
【実食】おいしい非常食 乾燥餅編【非常食レポート#6】
・賞味期限は3年。
・備蓄用、非常用、アウトドア用に作られた。
・箸、戻し水、調味料が全て入っているので他に何も要らない。続きを見る
-
【実食アレンジ】アルファ米「尾西食品」【非常食レポート#8】
・賞味期限は5年。
・味は12種類とバリエーションに富む。
・値段は350円前後。続きを見る
-
【実食】どこでも熱々、レスキューフーズ【非常食レポート#9】
・2018年より一部の製品の賞味期限が5年6ヶ月に。
・多くの商品の賞味期限は3年6ヶ月。
・温かい食事を水、火を使わずに作ることが出来る。続きを見る